書道で使う紙のサイズについて
【のざお書道教室】(浦和、武蔵浦和、大宮(土呂))の野竿です。
書道(お習字)で使う半紙ですが、どうして半紙とよぶのでしょうか。
日本の紙のスタンダードな紙のサイズは、全懐紙とよばれるものです。そこから半分に切ったものが半壊紙。それよりも少し小さな現在お習字で使用される半紙とよばれるものです。全懐紙という紙がベースとなり色んな紙のサイズに代わります。
といった感じになります。(上記はミリ表示です)さて、では、JA書道コンクールの半切と呼ばれる規定サイズですが、これは、全紙というサイズを半分に割ったものです。全紙70cm×135cmの半分、35cm×135cmになります。↓
これ以外にも書道用の紙のサイズはたくさんございますが、それはまた別の機会で。
ー教室のご案内ー
・幼児コース
・小学生コース
・中学生コース
・高校生コース
・一般コース
・野竿進悟/shingo nozao
・䕃山健一郎/kenichiro kageyama
【過去のブログ】