2023年9月19日 / 最終更新日時 : 2023年9月19日 wpmaster 2024年令和6年書き初め語句が発表されました。 こんにちは、のざお書道教室【浦和・武蔵浦和・大宮】の野竿です。暑さが続く毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?? さて、Line の方にはアップしておりましたが、ブログへの投稿を忘れておりました。埼玉県書きぞめの課題 […]
2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月24日 wpmaster 浦和火曜日午前中を開講致します! 浦和・武蔵浦和・大宮【のざお書道教室】の野竿です。浦和駅前教室火曜日午前中開講のお知らせです。 浦和駅前教室では、今月より火曜日の9:30-12:00まで、一般(大人向け)の教室を開講いたします。 大筆、ペン字、仮名、実 […]
2023年6月24日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 wpmaster 2023夏の特別講習について 浦和・武蔵浦和・大宮【のざお書道教室】の野竿です。2023夏の特別講習のご案内です。 夏の特別講習では、学校に宿題として提出できる、JA書道コンクール(半切サイズ)指導と完成を目指します。対象は小学1年生~中学3年生まで […]
2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年5月10日 wpmaster 2023年5月からの感染症対策について のざお書道教室の野竿です。 暑い季節が始まり、釣りに行く回数が増えますね。僕だけですね。いつも1人なので釣り仲間が欲しい今日この頃です。 さて、本題ですが、マスクについてです。 教室でのマスク着用、アルコール消毒は基本的 […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 wpmaster 浦和駅前教室金曜日が開講します!! 浦和・大宮・武蔵浦和【のざお書道教室】の野竿です。 早春に入り梅は綺麗な花が咲き、これが過ぎれば桜の舞う季節がやってきます。オーストラリア・メルボルンのダンデノンという場所で、秋篠宮様と紀子様が1995年に来豪されたとき […]
2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月29日 wpmaster 通常授業フェルトペン指導(小1,2) 浦和・武蔵浦和・大宮【のざお書道教室】の、野竿です。 埼玉県では、小学3年生以上は書き初めを行いますが、小学1,2年生はフェルトペンでの書き初めを小学校で行います。このフェルトペンによる書き初めは、学校ごとに課題が違い、 […]
2022年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月27日 wpmaster 2023年埼玉県書き初めお手本公開 2022年(令和4年)埼玉県書きぞめ、お手本が発売されました 【のざお書道教室】(浦和、武蔵浦和、大宮(土呂))の野竿です。 11/1、埼玉県で一斉に書きぞめのお手本が発売されました! 今年から、発売日が県内統一されまし […]
2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 wpmaster 2023年(令和5年)埼玉県書き初め 【のざお書道教室】(浦和、武蔵浦和、大宮(土呂))の野竿です。 ようやく秋が近づいてきましたね。先日から徐々につくづくぼうしが鳴き始め、秋を感じました。 今年は、中央展(県展)のみ開催予定らしいです。らしい、ですからね。 […]
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 wpmaster 2022年(令和4年)埼玉県書きぞめ課題 【のざお書道教室】(浦和、武蔵浦和、大宮(土呂))の野竿です。 つい先日まで夏休みでしたが、9月に入ったころから秋モード。昔、iモードってありましたね。センター問合せしてメールが来てるか来てないか何回確認するねん!という […]
2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月26日 wpmaster 浦和駅前教室の感染対策について 【浦和・武蔵浦和・大宮】のざお書道教室の野竿です。 先日看板が小さくてわからないと言われましたが、変える気はございません!笑 浦和駅前教室は常時換気を行っております。窓が大きいので十分換気ができておりますので、ご安心くだ […]